淀姫神社WEB

top
  • 淀姫神社WEB
  • 神社略記
  • 祭事案内
  • 各種御祈願
  • アクセスマップ
  • 境内案内

日供祭についてのご案内

カテゴリ:淀姫神社からのご案内など

当淀姫神社にて、毎日執り行う祭典に「日供祭(にっくさい)」というお祭りがあります。毎日朝にご奉仕している祭典で、ご神前にてその日の一日の無事息災などをお祈りするお祭りです。別名「朝拝(ちょうはい)」ともいいます。

日供祭においては、祓い清めの儀である「修祓(しゅばつ)」が執り行われます。

まず、宮司が祓詞(はらえことば)を唱え、大幣で四方を祓い清めます。そののち、氏子地域の平穏無事と氏子の皆さまの安寧息災を祈る祝詞が奏上されます。

この日供祭は毎日午前7時半より執り行われています。どなたでも参拝いただけますので、どうぞお気軽にお越しください。

2019年4月20日 投稿者:WEBサイト管理者

御朱印についてのお願い

    あてにならない検索

    淀姫神社からのご案内

    • 御朱印についてのお願い
    • 日供祭についてのご案内
  • 淀姫神社WEB
  • 神社略記
  • 淀姫神社詳細の項
  • 祭事案内
  • 志佐くんち
  • 各種御祈願
  • アクセスマップ
  • 境内案内
  • 兼務社紹介

copyright © 淀姫神社WEB
ALL right reserved.
〒859-4501
長崎県松浦市志佐町浦免632番地
TEL:FAX 0956-72-0653